起きて仕事?と思われたかもしれませんが
違います。
日中、雪道の運転や子供と遊んだためか
睡魔に襲われました。
以前読んだ本に
『睡魔と闘いながら非効率的な仕事を
するより、思い切って寝る勇気を』
というようなことが書いてありました。
連休のため妻の会社も休みなので、協力してもらい
(私が寝た後、子供2人の相手は結構大変なので)
思い切って19:00に寝ました。
途中、目がさめましたが、3:00までは
起きずにベッドにいました。
8時間の休息を取ったことになり、
今この時間に、文章を考えながら書き込み
しています。
この後は、書類整理したり、ホームページ
作成したり、子供が寝ている間にしたほうがよい
仕事をしようかなと考えています。
不規則な生活と思われるかもしれませんが、
基本的には『早寝・早起き』だったりします。
起き続けてナチュラル・ハイになって
いつもと違う画期的なアイディアが
でることもあるにはありますが、
睡眠不足だけは避けたいですね。
皆様はいかがでしょうか?