新年度でもありますのでまとめてみたいと思います。
携帯電話は困った時の自分から発信するツールだと思っている人。
機能の99パーセントは使ってないと思っている人。
携帯メールはやらない人。(というかできません。)
カメラはカメラ・携帯電話は携帯電話だと思っている人。
そして、子どもと一緒に添い寝中・通院中だと
電源OFFにしたり、サイレントモードにしている人。
つまりは、携帯電話に電話してくださっても
連絡がつかない・気づかないことが多いということです。
(ちなみに会社の電話も
外にいることが多いので留守電ばっかりですが…。)
今日は風邪をひいた子供達と過ごしていて、
ようやく一歳の子どもがすやすやと寝てくれました。
4月に入っても、寒暖の差が激しく子供達の体調管理も大変ですね。