ですが、世の中には、何らかの理由で出産できない方々や
いわゆるDINKSで自分の人生を自分の意志で選択されている方々も
いらっしゃると思います。
多様化している社会です。
絶対的なものは存在しないように思えます。
私自身、平成4年に結婚し、平成13年に第一子が誕生しました。
平成16年には第二子を授かりました。
当時を振り返りますと、様々なことを言われました。
誰も皆、その日その日を一生懸命生きています。
一過性のブームのような取り上げ方を感じる今日この頃
「ちょっと待って!!」
と言いたくもなります。
『お互いの立場を思いやり、心の底から祝福できる体制』
とても難しい課題かもしれませんが、今日見た新聞記事で
「自分勝手じゃない、現場スタッフの意見を充分ヒアリングする」
という昔、ある方に教えていただけたことを思い出すのでした。