ビジネスプラン発表者が決まったそうです。
1.10:10〜10:35
株式会社魚津システム
混み具合情報自動認識配信システムによるASPサービス
2.10:35〜11:00
株式会社サイト
地域情報持ち寄り情報館「街can」システム
3.11:00〜11:25
デッサー株式会社
会社情報動画サイト「ジョビュー富山」による広告戦略
4.11:25〜11:50
植物工場とやまLED
LEDを活用した植物生産施設のシステム化
5.12:50〜13:15
株式会社パソロジー研究所
細胞アレイを用いた免疫染色コントロールテープ
6.13:15〜13:40
地域リハビリとやま
理学療法士による様々な形でのリハビリテーションの提供
7.13:40〜14:05
安全規格販売
催涙スプレー内蔵盾(超防盾)
8.14:05〜14:30
泉建設株式会社
しんとうくん(自然石透水型グレーチング)・蛍グレーチング
9.14:40〜15:05
富山商船高等専門学校(塚田教授)
ハンズフリーポインティングシステム
10.15:05〜15:30
株式会社T・M・C
ワイヤーで切るギプスカッター「キャスト・カット・ソー」
11.15:30〜15:55
PASSOU
押し寿司用容器の紙化と関連商品
12.15:55〜16:20
ウラヤマ考業
各種すだれ等を止める柔らか止具と別用途の開発
第3回とやまベンチャーマッチングフェアについての
発表者への個別商談希望等・お問い合わせ先・お申し込み先
財団法人富山県新世紀産業機構 企画管理課
詳細情報等、関心のある方は、もしよろしければ、下記のサイトをご参照ください。
第3回とやまベンチャーマッチングフェアHP
http://www.tonio.or.jp/match/
※パンフレットも完成したそうです。