第1回地域の元気・連携フォーラム
を追加してみましたので、改めて、お知らせいたします。
なお、当日受付OKとのことです。
☆★☆______________________________________
第1回 地域の元気・連携フォーラム
〜「地域の元気」見つけませんか?〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆★☆
東海・北陸地域が抱える課題や悩みを分かち合い、資源やアイデアを出し
合って、お互いの課題解決に役立ててみませんか?地域に課題に立ち向かう、
コミュニティビジネスの多彩な事例を通して地域を元気にするビジネス・元
気な地域を探ります。
◆開催概要 【第1回 地域の元気・連携フォーラム】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日時:3月3日(火)13:30〜17:20(13:00開場)
会場:名古屋国際センター5階 第一会議室
入場:無料 / 定員:40名程度(予定)
(フォーラム終了後、ワンコインパーティを開催。)
主催:東海・北陸 コミュニティビジネス推進協議会 中部経済産業局
◆当日の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13:00【オープニング】
○中部経済産業局あいさつ
○代表世話人あいさつ
13:45【トークセッション】
○経済産業省コミュニティビジネス関連補助事業…事業報告
〔農商工連携〕…株式会社 ジェック経営コンサルタント
⇒ http://www.jeckc.com/
〔他地域移転〕…NPO法人 アスクネット
⇒ http://www.ask-net.jp/
〔他地域移転〕…NPO法人 パンドラの会
⇒ http://www.npo-pandora.com/
〔中間 支援〕…NPO法人 起業支援ネット
⇒ http://www.npo-kigyo.net/
○20年度CB/SB先進事例55選採択事業から……活動紹介
・社会福祉法人 フォーレスト八尾会
⇒ http://www.cty8.com/forest
・特定非営利活動法人 G-net
⇒ http://www.gifist.net/
・株式会社 にんじん
⇒ http://www.ninjinclub.co.jp/
15:20【グループセッション】
それぞれが抱える課題やテーマごとに4つのグループに分かれ、お互いの
課題や資源を共有することで、相互支援を生み出す場を作ります。
16:30【クロージングセッション】
最後は、各グループで話し合われた内容を、全体で共有する時間とします。
17:30【ワンコインパーティ】
終了後、軽食を囲んでざっくばらんに交流できる場を設けます。
以上です。
東海・北陸コミュニティビジネス推進協議会 ブログ
http://blog.canpan.info/magti_cb/